料理

なに需要だ

これ印刷した人、先生怒らないから正直に手を挙げなさーい。

まな板購入

今までホームセンターで買った500円くらいのまな板を使ってたのだが、檜のまな板が安かったので衝動買い。 わりとでかいけどちょっと薄めのものが1400円。お買い得ではなかろうか。 使う前に水に漬けて布巾で拭くというステップが必要。 使い終わった後は雑…

シリコンスチーマ

昨日のエントリでちらっと書いたが、なにげに前から気になっていたシリコンスチーマを買った。 アサヒ軽金属で案内が送られてきたシリコンシェフというやつ。 丸と四角の大小4個セットで5900円。なかなかいい値段だ。 使い始めはなんとなく化学物質臭がする…

お料理会

会社の先輩の家でお料理会をしよう!ということになったので、高浜にある先輩の家まで行ってきた。 お料理会というか、ほぼ俺が手料理を振舞う会なわけだが。 マイエプロンに加え、マイ包丁とマイフライパンとマイ圧力鍋とマイシリコンスチーマを持参してや…

久しぶりに投稿

ちょっと前にクックバッドに登録して3件ほど投稿しただけだったが、久しぶりに新しいレシピを投稿してみた。 ゴボウとひじきのマヨ醤油和え エリンギの梅だし漬け 鶏肉のレモンバジル炒め 四角おむすび Tweet

即席味噌汁活用法

夕食には味噌汁がほしい。 しかし朝はパン、昼は弁当なので2食分作って夜と翌朝食べるという技は使えない。 かといって冷蔵庫で保存して2〜3日同じ具の味噌汁を食べるのも微妙である。 そこで愛用してるのがマルコメの即席生みそ汁。 なんといっても1食あた…

調味料

簡単料理や手抜き料理の本を見てもことごとく要求されるややこしい調味料や食材。 ローリエとか豆板醤とかアンチョビとかマサラとか応用の利きづらい調味料なんていちいち用意してたら一瞬でパンクするので、調味料もやっぱりベーシックなものに自分の好みを…

調理器具3

今回は小物を紹介。 日常的に使うのはターナーと菜箸くらい。金属製のターナーはオールパンを買う前には使ってたが今はもっぱらジャガイモをザクザク潰すときくらいしか使わない。そっから左は100均のあく取りとお玉、木杓子。 他には100均の大さじ小さじ少…

調理器具2

調理器具は基本安物を揃えてるのだが、フライパンと包丁だけは例外。 料理するたびに焦げ付いたり食材を切ろうとしたときに全然切れなかったりするんじゃ料理する気力も失せるというものである。というわけで友達の薦めで買ったのがオールパンのS。 少ない油…

調理器具1

うちの寮はとにかく火気厳禁なので、カセットコンロはおろか、ホットプレート、オーブンレンジをはじめ、IH以外の調理器具の持ち込みがまずできない。 で、あるのはこのしょっぼい電熱コンロのみ。 いくら効率よく料理しようとしたところでこれではなかなか…

お料理本

食材の調理方法どころか、炊いたご飯の保存方法もよく分からず、いちいち母に電話して聞いたりしてたほどの俺が初めて買った料理本がこれ。さすがに1食分ずつ作るのは効率が悪いことくらいは分かるので、比較的シンプルな料理と保存方法、保存期間の目安が書…

はじめに

一人暮らしを初めてはや1年半、最初は食費の節約のつもりでおにぎりだけ持って行ったりしてたのが、実習が始まる頃にはちょくちょく料理も始め、配属が決まって食堂のないワンルームの寮に引っ越してからはひととおりの調理器具も揃え、すっかり料理男子、弁…

新シリーズ

天球日記の存続も本格的に危うくなってきたのでちょっと継続的に書けるネタを用意してみようと思う。 はてなダイアリーブックとかにまとめられたらいいなあ。