携帯破壊分解

昨日分解しかけて諦めた携帯だったが、研究室に専用ドライバが無いかと思って今日は持って行ってみた。




今日は塚本先生の授業でLCDの話ついでに携帯分解してみました的な話があったのでもしかして先生特殊ネジ用ドライバ持ってるんじゃね?と思って聞いてみたらあったあった。ヘクスクローブというタイプのネジらしい。

ちなみに授業の感想に「ちょうど携帯を分解したかったので参考になった」とかいうありえないコメント書いておいた。

ではでは早速分解。




電池パックの裏のネジ4カ所を外してこじ開ける。キーのついた側は基板にチップだらけで何が何やら分からん。I/Oくらいは分かるが…。一番の目的のモータはなぜか見あたらない。



本体から基板を引っぺがし、ついでにディスプレイ部分もかなり無理矢理ぶち折った。ボタンのゴムシートとか再利用できなさそうだなぁ。



とりあえずスピーカ、フラッシュライトあたりの分かるモジュールを分離。カメラは外しても使えなさそうというか取り外せなさそうだったのでそのまま。有機ELかなんか分からんがバックライトもどうやらダメにしてしまったらしい。サブディスプレイ側もほとんどぶっ壊す感じで分解。ICのデータシートとかいう以前に分解途中で断線してしまったので使いものにはならなさそう。



ディスプレイ側の超わかりにくいところにモータ発見!無事動いた。シート配線は見るも無惨な姿に。



キーの部分に電圧かけると一応チップLEDが光るのだが、これは使い道あるんだろうか…。



結局キー部分の基板(裏にカメラモジュール付き)、通話用スピーカ、ふつうのスピーカ、フラッシュライト、そしてモータだけ残してあとはさようなら〜。
で、これをどう使ったもんだろうか…。