車買い替え

さて今年はライフイベント続々。時系列に書こうにも間に合ってなさすぎるのでとりあえずタイムリーなところから。
子供が生まれてTTだとチャイルドシートが乗らないのでついに車を買い替えた。
車検も通した直後だし、1年くらい色々考えて来年くらいに買い換えようと思ってたのだが、エコカー減税も終わるし、下取り価格は車検が減るとどんどん下がるし…ということで早めの買い替えとなった。


チャイルドシートが乗って、大阪に帰省するためにそこそこ走る車で、ミニバンとか四角い系は趣味じゃないのでナシで、デザインがよくて…と、こだわりがあるんだかないんだかよく分からない感じだったが、メーカー問わず国内系のディーラーをかなり回って考えた結果…


アクセラスポーツの 20S Touring L Packageを購入。

XDは魅力的だけどさすがに高いので諦め、それでもレザーシートとシートヒーターに惹かれてL Packageを選択。ちょうど9月から標準装備が増えたので5万円高くなった。
サンルーフも付けたかったが、メーカーセットオプションで余計な物も付いてきて総額18万プラスになるので諦め。

  1. CD/DVD/地デジチューナー 3万
  2. BOSEサウンドシステム/9スピーカー 7万
  3. サンルーフ 8万

と書かれると別々に付けれそうなもんだが、実際には(1)か(1)+(2)か(1)+(2)+(3)のセットでしか付けられない。

結局オプションはリアのパーキングセンサとETC、あとバイザーとフロアマットだけにした。

とりあえず200kmほど走った感想

試乗で始めて乗ったときはちょっと癖がある感じかなと思ったけど、実際しばらく乗るとそれほど気にはならない。ブレーキは慣れないとちょっとつんのめる感があるが、これはどのメーカで試乗しても多かれ少なかれある印象。最近の車はそうなんだろうか?オルガン式アクセルペダルの良さはまだよく分からないが取っ付き易くはある。
高速も走ったけどあまり踏み込むようなシーンは無かった。試乗で同じ2Lのモデルに乗ったがTTほどのパワーはさすがに無いが、必要十分。

音は割と静かで軽め、窓を開けると風の音が多少気になるくらい。減速時にシフトダウンしてもエンジンブレーキはグッと来るほどではなく、回転数が上がる音が先行して気になってしまう。アイドルストップをすると実に静かなもので、クラシックなんかを流しててもしっかり聞こえていい感じ。

アナログなのはタコメーターだけで、速度はデジタルなのだが、標準装備のHUDにも映るのが楽しい。HUDは他にもクルコンの設定や緊急表示などもされる。明るいところや偏光サングラスをかけていても視認性はかなり良い。

安全装備などなど

11年落ちのドノーマルなモデルから最新装備満載になったのですべてが初体験。

ミリ波レーダークルーズコントロールの略かと思ったら違うのか…
設定速度で走りつつ、前車に追従してブレーキのコントロールまでしてくれる。機能は30kmを超えるとONにできて、5km/h刻みで速度を調節可能で、25kmくらいを下回るとOFFになる。前車が停車しても自動で完全停車まではしてくれない。
車間の設定もできるので一番広く設定してるが、これくらいがちょうどいいんじゃないだろうかという感じ。
高速など加減速の少ない場所で使う機能なので、カーブとかがあると前車がいなくなったと認識して速度を上げたりするが、昼間の高速なんかだとほとんどアクセルもブレーキも踏まずに数十キロは軽く運転できてしまう。楽チンである。
レーダーはエンブレムのところにあるようで、エンブレムは空隙がなくペタッとしている。クラウンとかでペタッとしたエンブレムがあるのは最近ちょくちょく見るが、アレはレーダーが入ってるのね。

  • RVM(Rear Vehicle Monitoring)

左右後方に車両がいるときに、サイドミラーの端っこのインジケータが光って教えてくれる。さらにその状態でその方向にウインカーを出した時に音が鳴るようになっている。まだミラー上で認識できない車を教えてくれたというシーンは無かったが、合流の時なんかは便利そう。

  • スマートシティブレーキ/誤発進防止

衝突安全ブレーキなのだが、クルーズコントロールとは違って基本的にはパッシブセーフティくらいに考えておいたほうがよさそう。
試乗のときに信号待ちの前の車にかなり怖いレベルまで接近してみたがさっぱり作動しなかった。
誤発進防止はさすがに試してない。事故ったらあかんしな!

  • 車線逸脱警報

カメラで車線を認識して、意図せず車線逸脱しそうなときは警報を鳴らしてくれるらしいが、まだ一度も作動していない。
多少意図的というか、ハンドルから少し手を話して車線を踏んだくらいでも全然鳴らない。

ヘッドランプがハンドル切った方向に曲がるよというシステム。たぶん作動したシーンはあるだろうけどあまり気にしてなかったこともありよく分からなかった。右左折よりもちょっと長めのカーブとかの方が分かるだろうか。

前車や対向車がいたり、低速時に自動でロービームになる機能。まだハイビーム使ってないな。
ちなみにオートライトも便利だがONにしたままエンジンを切るとアラームが鳴るのは割と面倒。別のアラームだった

  • パーキングセンサ

バック時に後方に障害物があると距離に応じて鳴る。植え込みやポールだとイマイチだが、車なんかがあるときは便利。

音楽、ナビ

BOSEは魅力的だけどプラス10万で付けるほどでもないよね、ということでノーマルなのだが値段なりといったところだろうか。さすがに嫁のパッソよりはだいぶ良い。
もともとCDプレーヤーを付けなかったのも、FMトランスミッタで飛ばそうと思ってたからなのだが、Bluetooth接続ができるのでトランスミッタも不要になってしまった。純正の充電ケーブルがあればシガーソケットも使わなくていいので便利。
レビューでは連続再生がイケてないやら再生が途切れるやら散々なことを書かれていたが、USBポートでiPod touchをつないでBluetooth接続してランダム再生する限りでは特に不満は感じなかった。


ナビは付けてないのだが、あんなボロクソレビューを見てそれでもオプション付けて不満タラタラな皆さんは一体なんなのか…マツダコネクトのディスプレイが標準で付いてるからもう1画面他社製ナビを付けると見栄えが悪くなるのは分からんでも無いが。
ナビが必要そうな場合はスマホナビ、時間的・場所的にどうしても精度の良いナビが必要なシーンというのも考えてみればそれほどないのだが、そういう場合は嫁の車を使う運用でカバーすることにする。

MAZDA CONNECT

センターコンソールのコントローラやタッチパネルでも操作できるディスプレイ。音楽やナビ(俺のには付いてない)、安全装備の設定や燃費モニタ、各種アプリが使える。

i-DMという運転スコアを付けてくれるアプリがあり、1st Stageから3rd Stageまでだんだん難易度が上がっていくらしい。まだ1st Stageだがどれくらい高得点を続けたら次のステージに行くんだろう。年単位で乗るものなのであまりすぐ上がってもらっても困るが…。
採点は0.1点刻みの5点満点で1分ごとに更新され、平均スコアなども表示されるが、1st Stageでも少し加速がきつかったら3点を切ったりするので採点は割とシビア。
色々な機能が画面でわかりやすい説明付きで設定できるのが良い。



自分で買った車としては初めての車なので大事に乗ろう。10年10万kmくらいは乗るかなー?子供が3人になったら…まあその時はまた考えよう。