たこ焼き

いつものメンバーで市内たこ焼き食い倒れの旅。昼頃から行って回った店は13軒、うちやっていた8軒で食べますた。以下レビュー。ちなみにりゅー君がマヨネーズダメなのでその辺の対応もいろいろと。

  • たこ丁曽根崎(ジャスコ1F) 8個370円
    • 明石焼きほどではないがやや黄色がかっていてふわっとしている。割とでかくて食べ応えがある。マヨネーズは横に添えてくれた。
  • たこやき亭(ジャスコサンマルク横) 5個100円
    • 昔食ってマズいという先入観があったのでかれこれ10年以上ぶりに行った。ついこの間まで6個100円だったんだが、いつの間にやら値上がりしてた。ばーさんだったのもオバサンに変わってるし。 種は真っ白さらさら。ちょっと手つきが素人臭かった(ぉ 焼いている途中でダシの粉かなんかを入れる。具はネギ、生姜、天かすといたって普通。小さめでマヨネーズは無し、ソースにも特に個性は無い。弱火なので割と均一に焼けていてもっちゃり。ダシのせいかカップうどんぽい味だった(ぉ
  • くるくる(商店街) 10個340円
    • チェーン店なのだろうか。地元では以前数軒あったしょうゆ味のたこ焼き。味ついているので何もかけずに食べる。本体もタコも大きめだがタコがやや硬いのが難点か。外は硬いがカリっとしているというよりは弾力がある感じで、自重で崩れることはまずない。中はかなりトロっとしていて美味。万人受けするタイプの味か。
  • 島風お好み焼き屋オタフク(くるくるの隣) 8個290円
    • かなりトロトロな種。具はスタンダードでやや少なめだがタコは大きめ。1/4返してからさらに種を入れるという独特の調理法のためかボリュームはかなりのもの。食べた瞬間独特のピリっとした香りを感じるが、本体は昆布ダシかなんかでやや甘め。ソースか青海苔あたりに秘密がありそうだ。
  • 福原商店(商店街の奥) 10個200円
    • 小さめのたこ焼き。外は硬くて中は柔らかめという宣伝文句に偽りは無いが種に味がまったく無い。ダシどころか卵入ってるのかも謎なくらい白い種だった。それにやや甘辛いソースと青海苔、鰹粉がどっちゃり。これで味付けなんだろうかと思うと物足りない。
  • もっちゃん(茨木神社向かい) 
    • たこ焼き(6個200円〜)
      • やや濃い味。外はかなり弾力があり、中は特に特徴が無いかも。食べた瞬間に独特の香りがあり、これが苦手な人はいるかも。味はダシもきいていておいしい。甘辛い生姜が添えてある。
    • 汁マヨ(5個150円+追加1個につき10円)
      • 特製ダシにたこ焼きを入れてマヨネーズをかけ、お好みで天かすと柚子七味をトッピング。味の濃いたこ焼きはむしろこっちにマッチしている。明石焼きとも全然違う、ここの目玉商品のひとつ。たこ焼きを食べ終わったあとのダシがまた旨い。
  • デイ(りゅー君家近く) 15個350円
    • いい感じなおばちゃんがやってる店。注文を受けてから焼き始めるため出来立てが出てくる。外はカリッと香ばしく、中はふわっと柔らかくて甘みがある。ソースとのバランスも絶妙。 口に入れた瞬間肉のような香りが広がる。横の鉄板で同じ油で肉も焼くためだと思われるが、それがまたジューシーさを引き立てている。
  • 銀だこ(マイカル1F) 10個600円→500円
    • 店員がピック二刀流でなかなか激しかった。具に黄緑色のものが結構入っている。キャベツ? 焼きあがる前に盛大に油をぶっかけて、揚げるような感じにしている。その割にかなりあっさり。 外はカリカリ、中はふわっとしていて、良くも悪くも普通においしい味。タコは大きめで、全体的に甘みがある。 ちなみにマヨネーズは別袋のセルフサービスだが、1パックにつき1個らしく、2個取ったら怒られた。バイトが無愛想すぎるのはどうにかならんのか。

というわけで1人650円分ほどの4時間ほどにわたって食いまくったのでだいぶいっぱいいっぱいに。休みの店が無かったらかえって危なかったかもしれんなぁ。そのうち第二段を企画するかも。


さて明日から合宿。