新歓構想

2005年度はプロジェクトもどんどん立ち上がってくるのでいかに新入部員を確保するかが重要になってくる。んでまぁ今年はいろいろと案を出したりしたんだが一部の部員を除いていっこうに進む気配が無いので方向転換。いくつか新案を考えたのでこれを実行していこう。

1.とりあえず現状の継続
活動内容の紹介冊子や活動報告はちゃんと取り組んでる部員もいるのでそれらのものは続ける。何もしない部員については適当にペナルティは与えつつ、今後は特に新たにこっちから指示は出さずに放置の方向で。


2.勧誘の徹底
勧誘の要は4月5日と7日に行われる新歓祭。ここでいかに新入生にインパクトを与えるかがある意味勝負といえる。なので新入生への対応マニュアルを作るなどして説明を徹底する*1。ブースには話しやすい部員を常駐させて新入生に好印象を与えるようにする。


3.パソコン初心者へのアピール
ぶっちゃけPCに興味ある人は特に勧誘なんてしなくても来るので、PCを知らない人でも説明を聞くまでに持っていけるかどうかがキーポイントになる。これについては、分かりやすくインパクトのあるビラや、ぱっと見て読んでみようという気になるような紹介冊子を作るなどする。また、兼部のしやすさをアピールしたり、「コンピュータ部」という名前から受けるネガティブな第一印象をなくすような工夫をする。


4.女子部員の増強
現在1学年に1人くらいしか女子部員がいないので、女子のコミュニティというのが今ひとつ形成されない。また、たまに女の子が見学に来てもそれが理由で入部に至らないことが多い。さらなる部の活動の活性化のためにこの循環はそろそろ断っておかなけらばならない。
ちなみに、部室が狭いという声がたまに聞かれるが、女子部員を増やせばこの苦情は解消するという説がある(ぉ


こんな感じか。モチベーションの高い部員が入ってきてくれるといいなぁ。
あと、新歓祭での人手不足が心配されるので、学外からの増援を呼ぶべく交渉中。コン部の勧誘活動手伝ってくれる人がいたら個人的に連絡ください。
あと交渉中の人も決まるまで内緒ということで。

*1:女の子口説くとか論外(ぉ