時間割決め

教養原論等履修申請受付期間
22日(木)〜27日(火)
(土・日・祝日は除く)

26,27が合宿だから今日しかないやんけーーーーーー!
だいたいなんで毎度毎度土日を挟むんじゃボケ職務怠慢税金泥棒(ぉ
仕方ない、今日行ってくるか… λ...


そして時間割をどうしようか悩み中。

  1. 必修が2単位
  2. 情報システム系からあと4単位以上、または情報認識系からあと4単位以上、または知的システム系からあと8単位以上
  3. かつ上記3コースで合計6単位
  4. かつ全履修科目からあと10単位

なので全取りできるなら週休5日にしてもいいわけだけど*1、単位余ってるから全履修+自主休講&自習メインの勉強方法でいく予定。
ただ情報システム系の開講科目は4単位しかないから割と背水の陣かも?情報認識系の開講科目が8単位あるんでそっちを全部取ればだいぶ保険にはなるわけだけど、一応いまんとこ第三志望までの研究室が全部情報システム系なので*2そっちも取っておきたいところなんだよなぁ。
なのでとりあえず暫定時間割案。

  1 2 3 4
教養原論(履修だけ) オートマトン形式言語(保険最履) 情報知能工学プロジェクト 情報知能工学プロジェクト
  人工知能 システム制御理論II(履修だけ)
教養原論(履修だけ) 情報工学 画像工学 ソフトウェア工学
    教養原論(授業出るかも?) システムモデル論
計算機援用工学(単位稼ぎ?) ロボット工学(単位稼ぎ?)    

集中講義:コンピュータグラフィックス


てな感じかなー。月・水が本命、火が次点、木金は自主休講を織り交ぜつつ。

*1:実は教養原論もういらない

*2:別に認識系で卒業要件満たしてもシステム系研究室配属は可能なんだけども