生命兆候あり 読んだよ

だいぶ前に東洋経済のレビューで紹介されてたやつ。 ミステリとかではなく普通の?話だった。 割と緻密で面白いには面白いんだが要所要所で不完全燃焼な感じがするなぁ。 ITバブルに乗っかったような話は都合良すぎじゃね?と思った。そして残りページ数も少…

スカイ・イクリプス 読んだよ

本屋で見つけて衝動買い。 色んなキャラ視点でサブストーリーが展開していくわけだが、だいぶ本編のストーリーを忘れてしまってるので思い出すのが大変だった。読み返そうにも本編はオール借り物だったので手元にないしー。

通販な生活 読んだよ

なんか通販活用系のライフハック本かと思ったら通販でこんないい物買ったとか失敗したとかあんまり関係ない話とかをとりとめもなく書いてある本だった。 ついつい買ってしまう著者の気持ちはものすごくよく分かる。 昨日も夜中にうっかり15000円分くらい買い…

化粧する脳 読んだよ

ミラーニューロンの話とか。 化粧をした自分の顔に大して脳がすっぴんの自分の顔を見たときよりも他人の顔に近い反応をするというのが面白かった。 化粧を通して無意識にも何かしらの影響を与えてるんだな。

水はなんにも知らないよ 読んだよ

波動水、磁化水、マイナスイオン水、πウォータ、トルマリン水、クラスタの小さな水、アルカリイオン水などなど、世に出回る怪しい水商売を検証している。 水からの伝言に始まり、波動だの活性酸素だのと定番の詐欺商売はさすがにねーよwwwというレベルだ…

夢見る黄金地球儀 読んだよ

小夜と瑞人なにやってんのwww これはイノセント・ゲリラの祝祭を読まんと分からんのだろうか。ナイチンゲールの沈黙でなんか書いてたっけ? 読みやすかったので3日くらいで読んでしまった。 ストーリーは前半はちょっと微妙だったがさすがに一筋縄ではい…

電脳コイル

5巻でしばらく止まってたんだがこないだ9巻まで買いそろえてまた読み始めた。現在8巻の途中。 ストーリー忘れかけてたけど読み出すと結構思い出してくるから不思議だ。 じわじわと謎が明らかになっていくけど同じくらいのペースで新しい謎が出てくる。いつま…

コマ大数学科特別集中講座 読んだよ

たけしと竹内薫の対談本。 たけしって理系だったのか、知らなかった。数学史にも詳しいみたいでちょっと意外。 割と難しい問題もあるみたい。こんな面白そうな番組ならちょっと見てみたいなぁ。

最近読んだ本とかまとめて

最近というか配属されてからの3ヶ月弱で読んだ本。少ない。 働く理由 99の名言に学ぶシゴト論。 期待してたほどではなかった。 病院はもうご臨終です 読み物としては面白い、が、なかなかゲンナリした。しかしドクトルピノコって…。 自分探しが止まらない 自…

時速1000字で書く技術 読んだよ

文章の書き方系の本は何冊か読んだがこれはほかの本に比べて具体的でわかりやすかった。 書くべきことを考える→メモを作る→文章化する というステップは意識してるようでいて実際に書く段になるとなかなか実践できない。書き始めるまでの準備の時間を十分に…

大阪「駅名」の謎 読んだよ

難読地名の多い大阪の駅の歴史を読み解く本。 十三、放出、鴫野、徳庵、喜連瓜破、北巽、正雀、上牧、柴島、箕面、牧落、門真市、枚方市、樟葉、私市、弥刀、恩智、堅下、枚岡、布忍、土師の里、大小路、粉浜、伽羅橋、七道、淡輪、孝子、栂・美木多、我孫子…

最近読んだ漫画

この世界の片隅に よりミクで紹介されてた。正確にはマイミクさんの日記から辿ったのだが。 戦争ものは実ははだしのゲンも火垂るの墓も最後まで見たことがなかったのでちゃんと全部読んだのはこれが初めてかもしれない。懐かしささえ感じるような日常と、そ…

日本電産永守イズムの挑戦 読んだよ

会社設立のエピソードとかは他の本とかでも読んだことあるが、三協精機買収のドキュメントはなかなか面白かった。 3Q6Sとかの考え方はもちろん、会社を経営したりM&Aを仕掛けるときにどういう点を見ればいいのかとかが興味深かった。 コスト意識はうちの会社…

面白いほどよくわかる臨床心理学 読んだよ

概論、心の病気の解説、療法なんかが2ページ1テーマで書かれてる。 いろんな精神障害について分かりやすく書かれてる。さらにアセスメントや治療についてもこれはこういう意味だったのかというのがあって面白かった。 この本もこれ1冊で終わってしまうんでは…

15秒でツカみ90秒でオトすアサーティブ交渉術 読んだよ

なんだろう、アサーティブというより単なるプレゼンのHow to本に思えた。 まえがきに著者の自慢話と「講習を受けた○○さんの証言」みたいなのがずらずら書かれてたので適当に流し読み。 適当に太字を拾っていけばだいたいわかる感じだけど割と言ってることは…

ジャーナリズム崩壊 読んだよ

公平な取材を掲げておきながらフリーの記者を締め出す記者クラブ、自己批判能力のないマスコミ、各社横並びな記事、とまぁそんな感じのことが事例や制度を挙げていろいろ説明してる。 速報性を優先する媒体はワイヤーサービスっていうのね。確かに日本の新聞…

ラクをしないと成果は出ない 読んだよ

もともと100個の項目のタイトルだけMLで流したことが始まりというだけあって、目次のタイトルを読むだけでもそれなりになるほどと思える所が多い。項目によっては余計な説明よりもタイトルだけ見た方がいいのもあった。 まあ良くも悪くもうまく参考にできれ…

スペースシャトルの落日 読んだよ

スペースシャトルは設計コンセプトから運用まで巨大な失敗作だったという本。 1章でシステムの細部とかはすごいよと持ち上げて後に続く章で設計から何から色々落とすという構成だった。 言われてみればチャレンジャーのOリングの話とかコロンビアの空中分解…

2009年上半期読んだ本ランキング

というのが出てた。

見てわかる心理学 読んだよ

2007年発行の結構新しい本。 心理学概論、認知心理学、性格心理学、臨床心理学、発達心理学、社会心理学、犯罪心理学と章ごとに分かれていて、家庭、仕事、恋愛など身近な例と一緒に解説されているので読みやすい。 1章の心理学概論ではヴントから現代までの…

日本人の死に時 読んだよ

行き過ぎたアンチエイジングや長寿信仰に警鐘を鳴らすような内容。 平均寿命は延びているが健康寿命は同じほど延びてはいないので、結局平均で男性6.1年、女性で7.6年も寝たきり生活を送っているらしい。 頭と目と手が動けばまあ動けなくても1、2年は我慢で…

ライバルに勝つ!ビジネスフレーズ500 読んだよ

シーン別に分かれていて割と読みやすい。 しかしこの手の本はちょっと読み過ぎた感があるな、とりあえず実践を念頭に置いてはいるがなかなか咄嗟にできない。通勤バスの往復で1日30分くらい読書するようにしてるが、でかい本は邪魔になるので文庫とか新書ば…

論理哲学論考 読んだよ

論理哲学論考のはずなんだが中公クラシックスのタイトルは論理哲学論。ひたすら難解だった。

土塚理弘4作

近所の本屋でバンブー11と清杉ろ2だけ見つけたが、ほかの2冊が無かったのでまとめてAmazonで注文。今日届いた。

衝動買い

本屋で見つけて速攻でレジに持って行った。 具体的な分量や細かなレシピが書いてあるわけではなく、この食材をこんな風に使うといいよ的なことがひたすら文章で書いてある。ちょっとした読み物としても楽しめそうだ。 料理初心者には何から何まで書いてある…

100億稼ぐ仕事術 読んだよ

今更ホリエモン。逮捕前の本。 アメブロとかTwitterにもいるけど最近書店で新しい本も見かけた。最近でこそライフハックやら情報整理術やらの本が溢れてるが、ホリエモンはGmailなんかが普及するよりも前からメールによるシンプルな情報整理を実践している。…

座右のニーチェ 読んだよ

連続読書記録は今日で途切れそうな予感。主にツァラトゥストラからの引用と著者なりの解説のような。ツァラトゥストラを読んだことがないのだがどっちから先に読むべきだったのやら。 p.187 君は一つの新しい力であるか。新しい権利であるか。始原の運動であ…

ジョブズ VS. 松下幸之助 読んだよ

なんか読書週間。松下で呆れ、アップルで仰天したことつながりかどうかは忘れたが同じ著者。よく見たらスティーブ・ジョブズ 神の交渉力とも同じ著者だった。VS.と銘打ってはいるが、別に二人を比べたような内容ではなく、一般的には両極端な両者に共通であ…

不幸論 読んだよ

不幸論なんていうタイトルの本をPHP新書から出すとはどういう了見か(ぉ 我々は本質的に不幸だという著者の主張はひねくれてはいるがそんなに荒唐無稽な話でもないように思う。 p.28 (一)自分の特定の欲望がかなえられていること (二)その欲望が一般的信念に…

恥をかかないためのビジネス語トレーニング 読んだよ

クイズ形式の敬語の解説本だが内容は一般常識レベル。 これを知らないと恥をかくという意味ではタイトルは間違っていないが、普段から言葉遣いに多少気をつけてるレベルの人だったらまず押さえてるであろうレベルだからあんまり読む意味は無かった。 解説ペ…